Name of shirt part
On knowledge of the names of the different parts of the shirt
Text By KATS TANAKA
ワイシャツやブラウスなどの前開きのシャツの中心部、ボタンを留める部分に設えられた、補強と装飾を兼ねた帯状の部分のこと。イギリスやアメリカのクラシックなドレスシャツでは、前立て付きが一般的です。一方、イタリアやフランスでは、前立てを付けずに生地を折り返してすっきりとしたデザインが伝統的に多く見られます。ドレスシャツやカジュアルシャツによっても前立ての役割は異なります。ドレスシャツの場合、前立て付き(表前立て)は堅実で整然とした印象を与えます。一方、前立てなし(裏前立て)は開放的でエレガントな印象を演出します。
Darts are commonly utilized in high-end Italian shirts and bespoke shirts. They are typically positioned at the back of the shirt when a tight fit is desired. This technique is often employed to accentuate the shirt’s elegant shape, as it creates a clean line from the chest to the waist.
HEM
COPYRIGHT © 2023, High Collar Magazine. ALL RIGHTS RESERVED.